スノーフェスタに参加した
2018年03月12日
白馬コルチナスキー場 3人
2018年3月10日(土)~11日(日) 10日 曇り 11日 晴れ
滋賀県スキー連盟による、2018年 SAS SNOW FESTAに参加してきた
連盟に加盟クラブの躍進と交流を目的としたもの
娘がクラブに加入しているので、その家族として夫婦で参加してきた
参加者はおよそ300名のイベントだ
10日は開会式に間に合わすため、未明の出発
運転は娘がしてくれて、私は車中ではうつらうつら
午前中は気ままに滑り、午後から講習に入る
悪いところをチェックして貰った
写真は適当に選んでみた

宿泊はグリーンプラザ白馬




林間をリフトで登る



右のような急斜面を私も滑ってみたいなぁ

正面の双耳峰は鹿島槍かな

雨飾山方面


11日はスキー板の試乗会にも
試乗したスキー板で滑ると、なんか上手になったような感じ
板によって違うものだ
私の板はかなり古いから買い替えは前から考えていたが、
2年前に膝を負傷して、もうスキーは出来ないと思っていた
昨年は、恐る恐る1回だけ滑った
今年は急斜面はさすがに避けているが、暖斜面なら問題なく滑れている
そんなんで、スキー板にも関心が出てきたが、考えたくは無いが年齢的に
何年滑れるだろう
毎年、そんなんで買いそびれて過ぎている
好きな人なら毎年買い替えているが、そこまでは私は入れないし・・・
この夏にでも考えてみようかなぁ
ハッピーなフェスタでした
2018年3月10日(土)~11日(日) 10日 曇り 11日 晴れ
滋賀県スキー連盟による、2018年 SAS SNOW FESTAに参加してきた
連盟に加盟クラブの躍進と交流を目的としたもの
娘がクラブに加入しているので、その家族として夫婦で参加してきた
参加者はおよそ300名のイベントだ
10日は開会式に間に合わすため、未明の出発
運転は娘がしてくれて、私は車中ではうつらうつら
午前中は気ままに滑り、午後から講習に入る
悪いところをチェックして貰った
写真は適当に選んでみた
宿泊はグリーンプラザ白馬
林間をリフトで登る
右のような急斜面を私も滑ってみたいなぁ
正面の双耳峰は鹿島槍かな
雨飾山方面
11日はスキー板の試乗会にも
試乗したスキー板で滑ると、なんか上手になったような感じ
板によって違うものだ
私の板はかなり古いから買い替えは前から考えていたが、
2年前に膝を負傷して、もうスキーは出来ないと思っていた
昨年は、恐る恐る1回だけ滑った
今年は急斜面はさすがに避けているが、暖斜面なら問題なく滑れている
そんなんで、スキー板にも関心が出てきたが、考えたくは無いが年齢的に
何年滑れるだろう
毎年、そんなんで買いそびれて過ぎている
好きな人なら毎年買い替えているが、そこまでは私は入れないし・・・
この夏にでも考えてみようかなぁ
ハッピーなフェスタでした
