北海道旅行1日目
2018年06月09日
北海道1日目は 稚内、宗谷岬から利尻へ
2018年6月4日 (月) 晴れ
6月4日から6日まで北海道の利尻島、礼文島を中心のツアー旅行に夫婦で行ってきた
当初は個人旅行で計画したが人気のシーズンに入り宿泊や観光地を巡る計画で頓挫
この場所にはツアーにはかなわないようだ
集合時間が早いので、関西空港内のホテルで前泊
飛行機から富士山

北海道に渡り、羊蹄山

稚内にはチャーター機で到着
まずは、大韓航空機撃墜事件の慰霊碑へ

旧海軍の宗谷海峡を監視していた望楼

間宮林蔵の銅像

日本最北端の地

よく出てくる写真だ

間宮林蔵はここから樺太に向かったそうだ

稚内に戻る

鉄道はここまで、最北端の線路

北防波堤ドーム



稚内公園、「氷雪の門」

ここには樺太から引き上げのときの交換手「九人の乙女の碑」もある
「みなさんこれが最後です、さよなら、さよなら」と最後まで交換業務を行い
最後には自決した9人の乙女の慰霊碑がある
稚内市内

南極観測で活躍した樺太犬「ジロー」の銅像

フェリーに乗り利尻島へ

利尻富士が姿を現した


うれしくて何枚も写真を撮った
この景色は見ることもないと思っていたが、今回、奥さんの強い希望での旅行で
あきらめていた風景を見ることが出来た
今はこの山に登る体力は無いので山容を見るだけで十分だ
利尻島に近づくにつれて、夕日が落ちていく

まずは、北海道1日目、ハッピーでした
2018年6月4日 (月) 晴れ
6月4日から6日まで北海道の利尻島、礼文島を中心のツアー旅行に夫婦で行ってきた
当初は個人旅行で計画したが人気のシーズンに入り宿泊や観光地を巡る計画で頓挫
この場所にはツアーにはかなわないようだ
集合時間が早いので、関西空港内のホテルで前泊
飛行機から富士山
北海道に渡り、羊蹄山
稚内にはチャーター機で到着
まずは、大韓航空機撃墜事件の慰霊碑へ
旧海軍の宗谷海峡を監視していた望楼
間宮林蔵の銅像
日本最北端の地
よく出てくる写真だ
間宮林蔵はここから樺太に向かったそうだ
稚内に戻る
鉄道はここまで、最北端の線路
北防波堤ドーム
稚内公園、「氷雪の門」
ここには樺太から引き上げのときの交換手「九人の乙女の碑」もある
「みなさんこれが最後です、さよなら、さよなら」と最後まで交換業務を行い
最後には自決した9人の乙女の慰霊碑がある
稚内市内
南極観測で活躍した樺太犬「ジロー」の銅像
フェリーに乗り利尻島へ
利尻富士が姿を現した
うれしくて何枚も写真を撮った
この景色は見ることもないと思っていたが、今回、奥さんの強い希望での旅行で
あきらめていた風景を見ることが出来た
今はこの山に登る体力は無いので山容を見るだけで十分だ
利尻島に近づくにつれて、夕日が落ちていく
まずは、北海道1日目、ハッピーでした
