十三仏から太郎坊山
2020年01月30日
岩戸山、小脇山、箕作山、太郎坊山(赤神山) (滋賀県東近江市) 2人
2020年1月30日 (木) 曇り
ゆっくり出発の出来るところとして、太郎坊山周辺を歩いてきた
出発は十三仏駐車場から

あちこちに石仏がある

石段を登る

石段はしっかり固定されているので、不安定な心配はない

十三仏の魔崖仏

岩戸山

目の前に繖山

荒神山も見える

小脇山城址

小さいが石垣も残る

これから向かう太朗坊山

箕作山

いろんな方が山名板を付けられている
休憩小屋

太朗坊山(赤神山)

太朗坊山とは云っているが、案内標識は赤神山
太朗坊の御神体だが入山の制限はない
八日市市内を眺める

太朗坊の夫婦岩

この狭い岩の隙間は悪心を持っていると挟まれるそうだ
私達夫婦は無事通過
本殿を参拝後は長い階段を下る


里を歩き駐車場に戻る
太朗坊山を見上げる

里では梅の花がちらほら咲いていた

ハッピーな山登りでした
2020年1月30日 (木) 曇り
ゆっくり出発の出来るところとして、太郎坊山周辺を歩いてきた
出発は十三仏駐車場から
あちこちに石仏がある
石段を登る
石段はしっかり固定されているので、不安定な心配はない
十三仏の魔崖仏
岩戸山
目の前に繖山
荒神山も見える
小脇山城址
小さいが石垣も残る
これから向かう太朗坊山
箕作山
いろんな方が山名板を付けられている
休憩小屋
太朗坊山(赤神山)
太朗坊山とは云っているが、案内標識は赤神山
太朗坊の御神体だが入山の制限はない
八日市市内を眺める
太朗坊の夫婦岩
この狭い岩の隙間は悪心を持っていると挟まれるそうだ
私達夫婦は無事通過
本殿を参拝後は長い階段を下る
里を歩き駐車場に戻る
太朗坊山を見上げる
里では梅の花がちらほら咲いていた
ハッピーな山登りでした
